
ポーランド・ワルシャワ空港を徹底ガイド!お土産や免税店、市内への行き方、空港サービス、乗り継ぎ、フリーWi-Fiの繋げ方、コンセントなどの空港情報を徹底解説!乗り継ぎでご利用の方やワルシャワを観光する方必見です。正式名称:ワルシャワ・フレデリック・ショパン空港
フリーWi-Fiの接続方法

なお、Wi-Fiは定期的に終了するので、切れたらもう一度。
空港内飲食店・店舗情報

ショパン空港には、免税店が数多く立ち並んでいます。マクドナルドやCOSTA COFFEEなどのカフェ、お土産屋さんなど、数多くの品が購入できます。
また、両替所 KANTORもあります。しかし空港の両替所はどこもレートがかなり悪いので、お時間がない方以外はおすすめできません。
市内アクセス
ワルシャワの中心地までの距離はおよそ9km。移動手段としては主に、電車、バス、タクシーの3種類です。

空港に到着すると、地面にそれぞれの交通手段の道をたどる線があります。とても分かりやすいのでこれの通りに進みます。緑は電車で、紫がバスです。
電車
ワルシャワの中心地・セントラム駅(Stacja Warszawa Centrum)までは、電車で行くのが最も便利かつ人気な移動手段です。SKM(赤い電車)またはKM(緑の電車)の2種類の電車を選ぶことができます。空港から市街まではどこでも共通のチケットです。
所要時間:20分前後
料金:75分チケット 4.4ポーランド・ズロチ(PLN、ZL)
※20分有効チケット3.40ズロチもありますが、所要時間は20分前後なので、万が一超えてしまうと違法となります。
※チケットは駅を後にするまでは必ず保管してください。改札がない分、かなりの頻度でホームや車内での検査が入ります。
バス
2番目に人気なのがバス。175番バスでは、セントラム駅や、聖十字架協会など有名観光地が並ぶ旧市街方面へ行けるクラクフ郊外通りに直接行くことができます。
所要時間:30分以上
料金:75分チケット 4.4ポーランド・ズロチ(PLN、ZL)
※20分有効チケット3.40ズロチもありますが、所要時間は30分以上なので、超えてしまうと違法となります。
※チケットは駅を後にするまでは必ず保管してください。改札がない分、かなりの頻度でホームや車内での検査が入ります。
タクシー
重い荷物を持っている方にお勧めなのがタクシー。ポーランドは物価が安いため、タクシーも激安です。所要時間も非常に短く、また目的地まで直接行くことができます。
所要時間:中心街までおよそ20分
料金:30~45ポーランド・ズロチ(PLN、ZL)
※料金はあくまで目安です。移動距離により異なります。
投稿者プロフィール
