
ウィーンのシェアサイクル「CITYBIKE」
音楽の都として知られているオーストリア・ウィーンは、自転車専用の道路が多く整備されてきており、とても走りやすい都市です。そしてウィーンのシェアサイクル「CITYBIKE」は、なんとわずか1ユーロ(およそ120円)で利用することが出来るため、市民から観光客など、大変多くの方が利用されています!自転車に乗って、音楽の街・ウィーンのリアルな街の姿を感じてることが出来るので、是非利用してみましょう!
利用料金
ウィーンのシティシェアサイクル「CITYBIKE」は、非常に料金が安いことで知られていて、ウィーンでは非常に多くの人が利用しています。
利用するには、1ユーロ (およそ120円)の初期費用かかります。レンタルしてから1時間までに返却をすると無料ですが、それ以降は有料となります。
会員登録や初期費用またはチャージなどのお支払いのやり方は、料金をご紹介したあとに記述しています!
時間 | 料金 |
1時間まで | 無料 |
1時間~2時間 | 1ユーロ |
2時間~3時間 | 2ユーロ |
3時間~4時間 | 4ユーロ |
4時間以降 | 4ユーロ / 以降1時間 |
会員登録をして初期費用を支払うと、自転車に乗ることができます。20分を超えるまではこのように無料で利用することができます。しかし、20分を超えると、有料となります。
1回の自転車のレンタルは最大120時間までです。それを超えると、600ユーロ、鍵をせず返却した場合は20ユーロの罰則がそれぞれあると規約に書いてあります!レンタル制限だけでなく、盗難や紛失なども罰金の対象となると書いてあります。注意しましょう!
上記の表の通り、CITYBIKEは、レンタルしてから1時間以上経って専用ステーションへ返却すると有料となりますが、1時間以内に返却すると無料です。しかし、返却後15分以内に再度借りてしまうと、前に借りた時間にプラスした時間を加算されるようです。続けてレンタルしたい場合は、返却から15分経過してからレンタルしましょう。

それでは、ウィーンでの移動に最も最適な「CITYBIKE」の登録から借り方、返し方までの手順をみていきましょう。
登録方法
登録のやり方はいたって簡単で、基本的にウェブサイトでの登録か、現地でのクレジットカード登録かの2つの方法があります。

それぞれのステーションにある機械
自転車が置いてあるそれぞれのステーションには、このような機械があります。レンタルするときはこちらの機械で登録ができますが、時間や手間がかかる(メールアドレスなどの文字を打つのが大変)ので、ウェブサイトから登録することをおススメします!
1.新規登録をする

会員登録する

クレジットカードか銀行振り込みかなどを選ぶ
お支払い方法は銀行振り込み、クレジットカード、CITYBIKECITYBIKEカード受け取りの3つが選べます。銀行での振り込みはオーストリア銀行だけなので、クレジットカードでのお支払いをおすすめしています。
2.個人情報を入力する

個人情報を入力する

ユーザーネームとパスワードを入力する
個人情報を入力すると、登録が完了します。メールアドレスに、パスワードなどが送られてくるので、メールをチェックしましょう。
借り方
レンタルのやり方もいたって簡単です。まずは登録したクレジットカードを準備します。そして、ウィーン市内120か所以上あるステーションの中から場所を選びます。ステーションの場所は、公式ホームページか公式アプリから確認することができます。それでは、レンタルの際の手順を説明します。

カードを挿入して、空いている自転車のスタンドを選ぶ

パスワードを入力する
それぞれのステーションに設置されているこちらの機械で、登録したカードを挿入してから自転車を選んでください。

スタンドから自転車を出す手順が出てきます。
パスワードを入力したら、スタンドから自転車を出す手順が出てきます。

選んだ番号のスタンドのボタンを押す

ロックが解除されたら自転車を引き出すことができます。
選んだ番号のスタンドのボタンを押して、「カチッ」と音が出てロックが解除されるので、自転車を引き出します。返却の際も、このスタンドに挿入してからボタンを押します。
投稿者プロフィール

今年の夏に家族でウィーンに行こうと計画しています。
レンタル自転車の情報を探していました。
わかりやすい説明をありがとうございます。
ところで。
クレジットカードを持っていない子供達はどうやって借りられるか、教えていただけませんか?
私も夏に7歳の子連れでウィーン訪問予定で、シティバイクを利用できればと思ったので問い合わせてみました。結論としてはこどもは不可のようです。借りるのにクレジットカードがいること、自転車は大人向けであることが理由です。ご参考までに問い合わせの返信を貼り付けておきますね。
we don’t have Bikes for children.
It depends on the child when they are able to handle one of our bikes. As you write your daughters are 7 years old they might be too young to handle a bike which is built for grown ups.
You can still try it out here in Vienna.
Generally: yes, for each bike you’d like to rent you’ll need to have an credit card.
Maybe a bike rental service here in Vienna can help you more, for this I’d like to suggest pedalpower (https://www.pedalpower.at/) in the first district or dieRADstation (https://www.dieradstation.cc/) at the main railway station.