
過去30回以上1000円台以下の飛行機に搭乗した僕が、格安航空券の探し方を伝授します!航空券が安くなる時期やセールの見つけ方等のコツを掴めばお得に旅が出来ます!スカイスキャナー、momondo、Googleフライト等の格安航空券比較サイトの中で最も便利なサイト・アプリを紹介します。
格安航空券

国際線35円

国際線0.30ユーロ
航空会社の巨大セールといえばこちら。なんと国際線(アイルランド→デンマーク線)でなんと最安0.30ユーロ(およそ35円)という超破格の航空券をセールしている、ライアンエアー。ヨーロッパを中心に世界で最も就航数のある航空会社です。ちなみにこれはエラー運賃ではありません。手数料なども含めても、クレジットカード使用手数料の0.01ユーロを合わせて合計0.31ユーロと超破格です。
ライアンエアーの搭乗レポートなどはこちら
最安125円!
「格安航空」というアピールをすべく、まれに1ユーロ(およそ125円)で売るという超大胆な激安セールをしている航空会社は最近増えています。。

国際線125円

1ユーロ
ウィズエアーの搭乗レポートなどはこちら
日本国内線737円

春秋航空737セール
日本国内の便でもまれに激安セールがあります。東京成田→広島便がわずか737円のセールです!こちらは春秋航空という中国の会社で、定期的にこのようなセールが行われています。

セール
このようなセールを発見するにはいくつか方法がありますが、基本的には安い航空会社のメールマガジンなどは購読しています。ほかにも、最速でセールを発見できるサイトが2つありますので、紹介します!
LCCjp
LCCjpというサイトは、日本やアジアのLCC格安航空会社のセールを主に配信しています。非常に便利で、毎日たくさん更新されているので、おススメです。先ほど紹介した春秋航空の737セールも、こちらで発見しました!
Fly4free
こちらは日本語対応ではありませんが、世界各国のとんでもないセールや格安航空券、さらに格安バス、ホテルのセールなどの旅行に関連したオトクな情報が掲載されているサイトです。
航空券比較サイト
スカイスキャナー
なんだかんだ一番効率的でわかりやすく激安航空券を簡単に探せるサイトはこのスカイスキャナーです。まず日本語にも完全対応しています。スカイスキャナーは、世界中にあるさまざまな航空券比較サイトを比較するサイトというやや複雑な航空券比較サイト事情ですが、一番いいサイトだと思っていて、一番利用しています。
目的地は航空券代で決める
スカイスキャナーの最大の特徴は、目的地で値段をまとめてくれるところです!例えば、日本からヨーロッパへ行きたいな、と思ったときにどうするかを解説します!

出発地には国名も入れられます。

更に目的地は値段を見て決めれる!
目的地が決まっていない段階でも、スカイスキャナーでは安い航空券を探すことが出来ます!出発地には国名も入れることができますが、更に目的地は値段を見て決めれます!

出発国から安い順で最安往復航空券代が出ます

なんとイタリアまで最安往復航空券代3万円台
出発国から安い順で最安往復航空券代が出ます!ヨーロッパまでの最安往復航空券代はまさかの3万円台ですね!しかもイタリアですね。

目的都市選択
続いて、目的地の都市を選択します!なんと日本からあの有名なイタリアのローマまでの往復航空券代が3万円台という破格で見つかりました!!

急に高額?!

3万円台!
急に「直行便のみ」というところにチェックが入り、直行便料金により全然違う値段が出てビビりますが、チェックを外したら3万円台ですね。大阪からローマまでが往復3万円台ですね。

出発日を選択します。片道料金が表示されます。

帰りの日も選択しましょう!
出発日と帰りの日を選択します。片道料金が表示されます。

フライト詳細が表示されます。

さまざまな航空券サイトから選びましょう!
先ほど表示されていた「travelgenio」と「travel2be」 の2つのサイトは非常に危険です。スペインの会社なのですが、超激安な価格で航空券を売っていますが、よくエラー運賃として急に値上がったり、もし激安な値段で買えたとしても、空港で当日に乗れなかったという利用者がたくさんいます。電話対応もつながらない時もあったり悪かったりと非常に評判が悪いので、絶対に利用しないことを強くお勧めします!
スカイスキャナーでは、パソコンではグラフ表示で価格の見比べが出来ます。
Googleフライト
グーグルフライトでも、同じように日本語にも対応しているため、フライト検索が出来ます。しかし、スカイスキャナーよりはまだ機能性は劣っていると思います。
唯一の利点は、検索してすぐ出てくるところです。例えばブリュッセルからワルシャワの航空券を探したいときは、「ブリュッセル ワルシャワ 飛行機」で検索すると、このように価格などが表示されます。
momondo
momondoはスカイスキャナーとほとんど一緒ですが、まれにスカイスキャナーでは発見できなかった激安航空券がある場合があります。しかし、サイトでは日本語対応がないので注意です。(アプリは一部日本語対応しています。)
投稿者プロフィール
